・当施設は半日型のデイケアです。
・ご利用者が自立した生活が送れるようリハビリに特化した施設です。
・ご利用者の体力や身体の状況に合わせた専門的なリハビリが受けられます。
・ご利用時間は月曜日~土曜日の半日です。
・祝・祭日も営業しております。日曜日はお休みとなります。
利用日:月曜日~金曜日 午前(8:30~12:30) 午後(13:00~17:00)
土曜日 午前(8:30~12:30)
午前の部 | サービス内容 | 午後の部 |
---|---|---|
08:40~ | 来所(送迎あり)・健康チェック | 13:10~ |
09:00~ | 準備体操 | 13:30~ |
09:10~ | リハビリ | 13:40~ |
11:30~ | 集団体操・整理体操 | 16:00~ |
12:00~ | 退所(送迎あり) | 16:30~ |
A.利用者さまが、可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練、口腔機能向上サービスなどを日帰りで提供します。
デイケア(通所リハビリ)は、医師の運営する施設(病院、診療所、老人保健施設など)のみ実施が許されているサービスです。つまり、医師を中心として看護師、理学療法士、作業療法士などの医療専門職が配置され、より専門的なサービスを受けることができます。これに対して、「デイサービス」は医師のいない施設でも運営が許されているサービスです。
利用をご希望の方は、まずは介護認定を受けて頂き、かかりつけ医が「生活の自立のためにリハビリが必要」と判断した場合に、デイケアをご利用することができます。
デイケアのご利用に興味のある方や空き状況の確認は、049-286-1212までお気軽にお問い合わせください。
A.介護保険の認定を受けた方が、その人らしく日常生活を有意義に過ごせるようリハビリを提供します。
リハビリの専門職である理学療法士が2名在籍しており、その人の生活や身体に合わせたリハビリのメニューを考案し、実施します。
また、様々なリハビリ機器を使って自立した生活が送れるように半日で集中的に心身機能の維持・向上を図ります。
休憩中も職員と
折り紙で指先を使って
認知症予防!
日常生活の自立に向かい
足腰を鍛えます!